プリント作業
いつもプリントは、家で管理し易いように小さめにする事が多いのですが、今回写真のセレクトの為に、ネットの外注にて2L200枚ほどテストプリント入れました。
プリントを自分でするより経済的ではありましたが、データー容量が重く発注サイトがフリーズし、リサイズを数回してオーダすることになりました。
テストプリントができあがり、200枚を広げると足の踏み場がなくなる我が家でした。
2L200枚を広げられる家に住みたい。。
勿論、全てを広げられなかったのですが、ソファーやベッドに床までも写真だらけになりました。
笑い話です。
そして日曜日、セレクトして本格的にRAW現像した写真を、少し大きいサイズにプリントしてみました。
用紙は光沢とマット紙の2種類。
黒の締まりは光沢が良いのですが、マットの方が好みでした。
最終的に、ラスターの選択を考えてます。
0コメント