2021.07.06 09:00函館写真展ご来廊の御礼『函館写真展』にご来場いただきまして誠にありがとうございます。お忙しい中、貴重なお時間を割いていただき温かいメッセージまでくださいましたことにも、感謝の気持ちでいっぱいです。展示はまだまだ続き、毎月展示の写真が変わります。生産者の思いを沢山届けていけると良いなと思ってます。是非、...
2021.07.01 00:30畑の妖精『畑の妖精』本日7/1より函館シエスタ4FにあるGスクエアさんで開催中の”函館写真展”ですが、第二弾が始まり写真が入れ替わりました。今回、先着16名様に函館写真展で展示している写真のポストカードをプレゼント致します。Gスクエアカウンターまでお声かけくださいませ。さて、写真の男性は...
2021.06.25 09:00食べること写真のお仕事と友人の影響で『食べる』ということをもう一度考え直している。自分で手作りをするということは、作る過程の苦労を知ることになったり、材料を知ることができる。私たちの生活は、便利になってより簡単に美味しいものを食べることができるようになった。しかし便利と引き換えに安全性や栄...
2020.12.22 01:43未来への自己投資脳のインフラをつくっている 脳の神経細胞や神経伝達物質の多くは、たんぱく質が材料となってます。脳の栄養が不足すると、心身の不調の引き金になり、記憶力や思考力の低下にも繋がります。 栄養を意識して食べるということを大切な暮らしのルーティンにしていきたいです。バランスの良い...
2019.11.11 13:15にゃんこと暗室今週末。土曜日は、撮影2人、次回作の為の取材など。日曜日は、引き延ばし機を1台譲ってもらって、その後...暗室(* ´ ェ `*)暗室仲間と昼から海鮮鍋を食べてまた暗室入って、にゃんこと遊んで夜ご飯は、南瓜グラタンを仲間と食べる。とっても実りのある週末でした。 今の私があるのは、...
2019.11.07 14:50鶏卵パンそういえば今年は、ソウルに一度しか行けてない。毎年、ワンクールに1度は行っていたのに、他の展示のアシストや自分の展示もあったのでタイミングがなく...そろそろ時間を見つけてソウルに行きたい。1月の展示の目処をつけてから、ふらっと写真を撮りつつ美味しいもの食べたいなと妄想中。この写...
2019.05.19 13:45猫と暗室久しぶりのブログ更新。本日はお友達のお宅にフィルム現像をしに行きました(* ´ ェ `*)久しぶりすぎて現像液を定着液と間違えてしまった私。その後のプリントが大変なことになるという。白飛びしてしまい、覆い焼きを3度もすることになり...なんとかなったものの。次の現像時は気をつけま...
2019.05.10 08:12【会う】写真展が終わってからも、毎日バタバタしている。これも良いことなのだろう。少し忙しいと思うぐらいが、自分として好きなペースである。今年の私は、人に会うことにしているのだが、本日は久しぶりに語学を通じて知り合った友人に会うことができた。現在彼女は、利尻で仕事をしており、結婚式があると...